1)予約申し込み
電子メール、電話、ファックスにてお受け致します。
予約のお申し込みの際は、お名前(パースポートのローマ字表記が記載名と完全に一致すること)、連絡先(携帯、ご自宅、職場など)、住所をお尋ね致します。
また、契約の設立は、お客様からの申込みを当社が承諾する旨の通知を発した時点とします(「予約確認書」の交付を通じておこないます)。
2)予約確認書
予約確認書を交付いたします(原則は電子メールにて)。
お名前、旅程、料金等をご確認ください。
3)申込金は不要です。
航空券代のみのご購入に限り、予約申込金は不要です。手続きを簡略化します。
従来の旅行会社が採用している予約申込金、その後の残金支払いのやり方ですと、ご利用者に2度も振込み作業並びに振込手数料を負担していただくことになります。それを改善しました。
※航空券のみの購入の場合、お客様との契約成立は当社が予約確認書を書面(メール)で交付した時点となります。
4)最終確認
出発日の1カ月~3週間前をめどに最終確認、代金のご請求をさせていただきます(原則はメールにて)。
※早割タイプは異なります。
※航空会社が指定する発券リミット(発券しなければならない日時のこと。発券なき場合は予約が自動解除となる)により最終確認が早まることがあります。
※ピークシーズン(7月中旬~8月末、年末年始、春と秋の連休)は発券時期が早まることがあります。その場合は1カ月以上前に最終確認をさせていただくことになります。
5)支払い方法
・振込先はゆうちょ銀行、東京三菱UFJ銀行、肥後銀行を用意しております。
6)航空券のお渡し方法
航空券は大半がE-ticketタイプです。
最終確認とご入金の確認のうえ、お客さまに【E-ticket確認書】(別称:「E-ticketの控え」)を添付ファイルによるメール、並びに郵送(普通郵便)にてお渡し致します。
● 海外航空券の変更料及び取消料キャンセル料
出発日から起算して | 変更料 | 取消料(キャンセル料) |
31日以前 | 無料(発券前に限り) | 無料(発券前に限り) |
30日前~9日前 | 5,000円(発券前に限り)
35,000円(発券後) |
15,000円(発券前) 35,000円(発券後) |
8日前~2日前 | 40,000円
(発券前、発券後にかかわらず) |
40,000円
(発券前、発券後にかかわらず) |
前日~当日 | 不可 | 旅行代金の100% (100%以下ですむ場合もあり、 個別に対応します) |
早割タイプ(早期発券、購入が適用条件の航空券も含まれます)
最終確認&発券後は出発日の起算日にかかわらず35,000円~50,000円のキャンセル料が生じます。
- お客様の理由によるお取消はいつでも可能ですが、その場合上表に定める取消料、変更料をお支払いいただきます。
- 変更料、取消料の算定はすべて出発日を基準としており、帰路便のみのお取消も同様となります。
- 該当日が土、日曜日、祝日に係る場合はその前日とします。
- PEX(ペックス)などの航空会社が発券期限、取消・変更料を規定している航空券については、航空会社規定に準じます。
- 旅程はもちろん氏名、性別の変更も変更料、取消料の対象となります。
- 取消料、変更料が航空券代金より上回る場合は、航空券代金を上限とします。
*PEX(ペックス)などの航空会社が発券期限、取消・変更料を規定している航空券については、上記と異なります。個別にご案内します。
○当社の免責事項のご案内
お客様が次に例示するような事由により損害を被られましても当社では責任を負いかねますので予めご了承ください。
旅券(パスポート)の残存期間、及び査証(ビザ)、再入国許可書(在日外国籍の方)等不備の為日本及び渡航先国の出入国管理法により搭乗、出入国できない場合。 (片道航空券の方は特にご注意ください)
- 航空券記載の名前とパスポートの名前に相違があった場合(旧姓、ローマ字のつづりにご注意ください。)
- ご予約旅客名と性別がパスポート記載内容と相違していた場合、既存のご予約は「変更」ではなく、「取消」となり、再度新規予約扱いとなります。
- ご搭乗者氏名の綴りの訂正、大人・子供の種別・性別の修正、旅行者交替は、「変更」ではなく、「取消」扱いとなります。
- 天候不良、天災地変、戦乱、同盟罷業(ストライキ)、ハイジャック、航空機の整備不良等により予約の便が運休、もしくは遅延となった場合。
- 航空会社の予約過剰受付(オーバーブッキング)により予定の便に搭乗できなかった場合。
- 空港でのチェックイン時間(通常出発の2時間前)に遅れて搭乗できなかった場合。
- 帰国便をオープン(帰国出発便の予約を入れないこと)で出発し現地で帰国便の予約が取れない場合。
- マイレージ加算に関するトラブル。